————————————————————————————————–[或る用の疎]
川
kawa
1.
ビルの三階の窓から見下ろした高さ程は下の辺りに、以前までは川面があったが、今ではコンクリートで埋められている。雨が降ろうが嵐が吹こうが、増水からの河川氾濫が起きない為の人畜無害な安全を …..
2.
「嫌な事があった時にいっつも、なんで?て思うのとかめんどくさくなかと⁈」「なんで?」「こんな話も嫌なんかい!」「ああ。そうなるんか。」カツミが、両端の少しつり上がった口角を …..
3.
ケイジは味噌鍋うどんの汁をトンスイに上げてから、セットで2個付いているオニギリの2個目をその中に沈ませてグズグズになるまで箸とおたまで突き崩しておじやみたいな物を …..
4.
アキラはこの暗闇の答えがはっきりと見えてくるまで、思考の術でここが何処なのかの答え探しを続ける。ダンボール箱に入れられて森の端に捨てられた子ネコの様な。 …..
5.
6.
7.
[あるようのそ]———————————————————————————————–